一般住宅の玄関まわりで用いられる玄関部材・造作材の中から、上がり框(あがりがまち)を各種取り扱っています。履物を脱ぐ土間の部分と床との段差を覆うように横に渡す部材のことで、床材の切断面を隠すのが主な目的です。また玄関に入って最初に見える部分でもあり意匠性が重視されます。材質やサイズなどの異なる幅広い品揃えがあります。