【重要】クレジットカード名義人の項目追加と本人認証サービスの導入について
いつもアウンワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、クレジットカードの不正利用防止・セキュリティ強化を目的として本人認証サービス「3Dセキュア2.0」(以下、3Dセキュア)を導入致します。
これに伴い、クレジットカード決済での「カード名義人」項目の追加を行います。
お客様にはお手数をお掛けしますが、ご理解ならびにご協力のほどよろしくお願いいたします。
クレジットカード名義人の項目追加について
クレジットカード情報入力時に新たに「カード名義人」の入力が必須となります。
既にクレジットカード情報を登録済みのお客様においては、購入時の「お支払方法の指定」の「クレジットカード」にて、登録済みのクレジットカードに名義人登録をお願い致します。(一度、カード名義人を入力いただきますと、都度入力を求められることはございません)。
※カード名義人の入力は、カード作成時にカード会社に届けた表記でお願いいたします。

導入予定日時
2025年2月27日(木)18:00より、導入を行う予定です。
3Dセキュアとは
3Dセキュアは、インターネット上でクレジットカード決済を行う際に、決済者がカードの正当な所有者であることを確認するためのセキュリティ機能です。この仕組みにより、不正利用やなりすましからお客様を保護し、安全で安心なお買い物体験を提供します。
また、「3Dセキュア2.0」では、決済が高リスクと判断された場合にのみ、ワンタイムパスワードなどを使用して本人確認を行います。この新しい仕組みによって、より安全かつスムーズな取引が実現されています。
※3Dセキュア導入後、非対応のクレジットカードや、3Dセキュア未登録のクレジットカードでは、お取引ができない場合がございます。お手数をおかけいたしますが、ご利用のクレジットカードが3Dセキュアに対応しているか、事前にご確認いただきますようお願い申し上げます。

3Dセキュア導入によるお客様への影響
1. 3Dセキュアのご利用登録
3Dセキュアのご利用には、事前にカード発行会社へのご登録が必要となる場合がございます。
詳しくはご利用のカード発行会社へお問い合わせください。
2. ご本人様確認手続きの追加
クレジットカード決済時に、ご本人様確認のためにワンタイムパスワードなどの入力手続きが必要となる場合がございます。
ご本人様確認の方法や表示される画面の使用方法は、各カード発行会社によって異なります。
詳しくはご利用のカード発行会社へお問い合わせください。
3. お取引の拒否
3Dセキュアによるご本人様確認ができない場合は、お取引いただけません。
また、3Dセキュアによるご本人様確認が完了しても、お客様のクレジットカードご利用状況によってはお取引いただけない場合がございます。
4.連絡先情報の最新化
3Dセキュアのワンタイムパスワードなどを受信するために、カード発行会社へご登録のメールアドレスや電話番号が最新であることをご確認ください。
変更がある場合は、速やかに更新をお願いいたします。
5.クレジットカード名義人の項目追加
クレジットカード情報入力時に新たに「カード名義人」の入力が必須となります。
※ カード名義人の入力は、カード作成時にカード会社に届けた表記でお願いいたします。
ご注意事項
下記のような環境においては、3Dセキュアによるご本人様確認が正しくご利用いただけない場合がございます。
クレジットカード決済をご利用の場合は、事前にお客様のご利用環境についてご確認をお願いいたします。
・ポップアップ画面を表示しないソフトウェアをインストールしている
・セキュリティソフトを導入している
・OSやブラウザの古いバージョン、もしくはその組み合わせ等、一部の特殊な環境
お問い合わせ
チャット:画面右下に表示されている「チャット」ボタンよりご利用ください。
お問い合わせフォーム:https://aunworks.zendesk.com/hc/ja/requests/new
電話: 0120-610-675(混み合う場合がございますので、チャット、問い合わせフォームがスムーズです)
営業時間: 9:00-12:00/13:00-17:00 (土日祝日を除く)